第21回 田村ボーリング技術発表会2024 ~全社員で技術を磨く1日~
2024年7月20日、当社恒例の技術発表会が開催されました。今回で21回目を迎えるこの発表会は、社員の技術力向上と情報共有を目的に毎年実施しています。今年も若手からベテランまで、多彩な発表が行われ、会場は熱気に包まれました。
◆発表内容の概要
今回の発表会では、地質調査や土壌汚染調査、海洋調査、井戸掘削工事など、当社が手がける様々な業務について、10名の社員が発表を行いました。
発表内容は多岐にわたり、最新の技術動向や調査方法の紹介、実際の現場での経験談、業務遂行上の課題とその解決策など、幅広いテーマが取り上げられました。
特に印象的だったのは、若手社員による1年間の業務振り返りです。現場での苦労や学び、成長の過程が生き生きと語られ、会場全体が温かい雰囲気に包まれました。
また、ベテラン社員からは、長年の経験に基づく深い洞察や、若手への熱いメッセージが送られました。技術の継承と人材育成に対する強い思いが感じられる場面でした。
◆注目のトピックス
発表の中で特に注目を集めたトピックスをいくつかご紹介します。
1. 自然災害への警鐘
最近話題になった城郭の崩壊事故を例に、身近な場所にも災害の危険性があることが指摘されました。防災の観点から、地質調査の重要性が再認識される機会となりました。
2. 海洋調査の最前線
普段目にすることの少ない海洋調査について、具体的な作業内容や使用機材の紹介がありました。海底の地質調査や沈没物の引き上げなど、興味深い事例が紹介されました。
3. 環境保全への取り組み
土壌汚染調査や油漏れ事故の対応など、環境保全に関する発表が複数ありました。迅速かつ適切な対応ができる技術力の重要性が強調されていました。
4. 新しい取り組み
若手育成のための新しい取り組みとして、SNSを活用した日報システムの紹介がありました。ベテラン社員が若手の報告にリアルタイムでアドバイスを送るなど、技術継承の新しい形が示されました。
5. 技術者としての心構え
技術力だけでなく、人間性を磨くことの重要性を説く発表もありました。相手の立場に立って考えることや、感謝の気持ちを持つことなど、社会人としての基本姿勢が語られました。
◆発表会を通じて感じたこと
約5時間にわたる発表会でしたが、どの発表も興味深く、学びの多いものでした。
地質調査や土壌汚染調査など、普段はあまり意識されることのない仕事。しかし、社会を支える重要な役割を果たしていることを改めて認識し、しっかりと役割を果たしていくことの重要性を考えました。
若手社員の成長ぶりや、ベテラン社員の経験に基づく深い洞察。そして何より、全社員が一丸となって技術力向上に取り組む姿勢が、当社の力なのだと再認識できました。
発表会の最後には、「社会貢献度を高めることが最終目標」という言葉がありました。技術を磨くことは、単に会社の利益のためではなく、社会に貢献するため。そんな志を持って日々の業務に取り組んでいくことを誓った技術発表会でした。
◆発表会の後はバーベキュー懇親会
午前中はしっかり学んで、午後からは田村ボーリング機材センターにてバーベキューをおこない、懇親を深めました。
暑い中でしたが、午前中の発表の話を深掘りしたり、趣味は近況の話をしながらお互いに親睦を深め合いました。
◆おわりに
この技術発表会を通じて、当社が地域に根ざし、社会に貢献する企業として着実に成長していることを実感しました。
地質調査や土壌調査は、目に見えない地中の様子を明らかにする重要な仕事です。安全な建築物の建設や、自然災害の予防、環境保全など、私たちの生活に直結する多くの分野で、当社の技術が活かされています。
これからも、技術力の向上と社会貢献を両立させながら、さらなる発展を遂げていく所存です。今後の田村ボーリングの活躍に、どうぞご期待ください。